【FFBE】サクラ-魔将の系譜-の運用方法とおすすめ装備

PR

サクラ -魔将の系譜-

FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)のサクラ-魔将の系譜-の性能やおすすめの装備、相性の良いキャラの紹介などを記載しています。FFBEでサクラ-魔将の系譜-を使う際の参考にしてください。

関連記事
サクラ-魔将の系譜-の評価 最強キャラランキング
氷刃のヴェリアスの評価 7周年イベントまとめ

サクラ-魔将の系譜-の長所

雷特化のバッファー兼魔法アタッカー

キャラ 長所
サクラ -魔将の系譜-サクラ -魔将の系譜- 【通常時】
・LBで攻/防/魔/精+LBダメージ強化
・雷のエレメンタルパワー習得
・味方単体の植物/精霊キラー250%付与
・ラムウ召喚で雷デバフエアリア展開
サクラ -魔将の系譜-サクラ -魔将の系譜- 【ブレイブシフト】
・LBで弓耐性を下げ雷の魔攻チェイン
・LB威力アップ+魔力ためるが可能
・自分に鳥/精霊/人キラー付与
ブレイブシフト制限 【タイプ】トランス型
【継続】3ターン(強制)
【クールタイム】2ターン

サクラ-魔将の系譜-は、通常時に雷属性の火力バフを付与し、ブレイブシフトして高威力の雷魔法ダメージを与える支援・魔攻キャラです。味方全員を強化しつつ自分でも火力が出せるダークビジョンズ向きの性能と言えます。

ブレイブシフトは持続ターンが限定されるため、火力を出すタイミングを見極めて運用しましょう。

リーダースキルの対象と効果

リーダースキル 対象と効果
雷/祝祭の凱歌 【対象カテゴリ】
・雷
・Annyv.Story

【効果】
・攻/魔+100%

サクラ-魔将の系譜-のリーダースキルは、カテゴリ「雷」「Annyv.Story」を持つキャラの攻撃/魔力を100%アップします。雷属性パーティを組む際には、積極的にリーダーに設定しましょう。

リーダースキル対象キャラと設定方法はこちら

サクラ-魔将の系譜-の立ち回り例

ターン 行動
1ターン目 【ラムウ召喚】
・敵エリア:雷耐性-50%
2ターン目 【LB(通常時)】
・コスト6,000
・味方全体の雷属性ダメージ+45%
・攻/防/魔/精+350%
・LBダメージアップ+250%
3ターン目
(Tアビリティ)
【真・闘雷石(Lv5)】
・味方全体に雷属性付与
・雷属性ダメージ+30%
・雷/土/闇耐性+100%

【T.エレメンタルパワー】
・10Tに1回/開幕使用可
・味方1体に雷属性付与
・味方1体の雷属性ダメージ+60%
・1ターン後、雷属性ダメージ+80%
・2ターン後、雷属性ダメージ+100%

【バースト+3】
・敵全体に32,000%の雷魔法ダメージ
・雷耐性-135%
グループ8:短距離グラビトン砲
ブレイブシフト
4ターン目
(Tアビリティ)
【LBチャージ】
・クエスト中1回使用可
・自分のLBゲージを全回復

【討翼の加護】
・2Tに1回/開幕使用可
・味方1体に鳥キラー付与(物/魔)+250%

【万雷一統】
・自分のデバフ効果/ストップ/魅了/バーサクを解除
・雷属性ダメージ+50%
・BS時LBの威力+16,000%
・魔力ためる付与+300%
・ためる中の精神-50%
5ターン目 【LB(BS時)】
・コスト6,000
・敵全体の弓耐性-30%
・25,000%の雷魔法ダメージ
・ヒット数27
・威力アップにより41,000%ダメージ

LBダメアップ合計550%の場合
最終ダメージ:41,000×6.5=266,500%
6ターン目
(IV黒魔法)
【サンダラ+3】×4
・敵全体に24,000%の雷魔法ダメージ
グループ16:クイックショット
シフト解除(強制)
7ターン目
(IV黒魔法)
【サンダラ+3】×4
8ターン目 【ラムウ召喚】
9ターン目 【LB(通常時)】
10ターン目
(Tアビリティ)
【真・闘雷石(Lv5)】

【バースト+3】

【自由】
※バーストストーン稼ぎでLBゲージを回復したい
ブレイブシフト
11ターン目
(Tアビリティ)
【サンダラ+3】

【討翼の加護】

【万雷一統】
12ターン目 【LB(BS時)】
※ゲージが足りなければ味方が回復

LBダメアップ合計550%の場合
最終ダメージ:41,000×6.5=266,500%

※EX+2以上での運用を想定

サクラ-魔将の系譜-は、まず通常形態でエリア展開・LBバフ・エレメンタルパワーなどの火力準備を行いましょう。特にエレメンタルパワーは、最大倍率に達するのが2ターン後なのでタイミングを逆算するのが重要です。

準備を終えたらブレイブシフトし、ゲージ回復・キラー付与・火力バフを行ってからLBを撃ちます。LBはグループ16と繋がりやすい27ヒットのタイプのため、必ずチェイン相手も用意しましょう。

グループ16チェイン習得キャラ一覧はこちら

サクラ-魔将の系譜-のおすすめ装備例

通常時

キャラ 装備
サクラ -魔将の系譜-サクラ -魔将の系譜- トランスリーパー -
アルクゥの帽子 レフティアの服
スリースターズ ローザのイヤリング
アビリティ
ムードメーカー 帝国に打ち勝つ意志
クールビューティー 未来の賢帝
ビジョンカード
強襲!ダークレイン

通常時は、エレメンタルパワーのMP消費が大きいためMPを底上げしたり、消費MP減少効果の装備を増やしましょう。トラストアビリティにもMPアップと消費MPダウンがあるので、武器はトラマスがおすすめです。

また、シフト前後で立て続けにLBを使いたい場面が多いキャラなので、LBゲージとバーストストーン回復も高めたいです。ビジョンカードはシフト後を考慮して火力特化を選びましょう。

ブレイブシフト

重鎧装備パターン

キャラ 装備
サクラ -魔将の系譜-サクラ -魔将の系譜- 迅雷 -
イングズの帽子(FFIII) 皇帝の鎧(FFII)
マジカルパウダー
(FFX-2)
テイルズメモリー
アビリティ
壊乱の魔導士 キラー
キラー キラー
ビジョンカード
強襲!ダークレイン

軽鎧装備パターン

キャラ 装備
サクラ -魔将の系譜-サクラ -魔将の系譜- 迅雷 -
イングズの帽子(FFIII) フォースドライブ
マジカルパウダー
(FFX-2)
テイルズメモリー
アビリティ
ヘスの秘伝 キラー
キラー キラー
ビジョンカード
新型魔導兵器テスト

ブレイブシフト後の魔法アタッカー運用は、自身のスパトラ弓を装備した両手持ちが最適です。魔力固定値500アップが付与されるので必ずスパトラを取得しましょう。

体には重鎧・軽鎧しか装備できないため、魔力の高い防具が入手困難な場合は「服装備」「ローブ装備」などのアビリティを外付けしましょう。

サクラ-魔将の系譜-と相性の良いキャラ

決意のダガー

決意のダガー

サクラが雷耐性デバフエリアを敵側だけに展開できるのに対し、決意のダガーは味方側だけに雷ダメージアップエリアを展開できます。2つのエリア効果を両方得られるため、雷属性の火力アップには欠かせません。

両者とも「ラムウを召喚する」という条件が同じなので、召喚ゲージ回復を早めて素早くエリア展開を狙いましょう。

決意のダガーの評価はこちら

忍者エッジ/魂の解放者ライトニング

おすすめキャラ
忍者エッジ忍者エッジ 魂の解放者ライトニング魂の解放者ライトニング

忍者エッジはマスタークラウン覚醒で雷耐性160%付与を習得し、魂の解放者ライトニングは現状最高峰の精神90%デバフを付与できるデバッファーです。

どちらもグループ16を習得し、サクラとのチェイン相性も良いですが、エッジは精神、ライトニングは雷耐性のデバフ倍率が低めなので、パーティの組み合わせに応じて使い分けるのがおすすめです。

FFBEFFBE攻略トップへ

©2015-2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Alim Co., Ltd. LOGO ILLUSTRATION : © 2014 YOSHITAKA AMANO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBEの注目記事

最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
未来を守る戦いの攻略|蒼き覚醒クエスト
未来を守る戦いの攻略|蒼き覚醒クエスト
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
未来を守る戦いの攻略|蒼き覚醒クエスト
未来を守る戦いの攻略|蒼き覚醒クエスト
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFBE攻略班FFBE攻略班
キャラ所持 コラボキャラ含め全NV所持
煉獄降臨 全てクリア済
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー